【症例報告】股関節の痛みで歩くのが辛い 50代女性 - 若松整骨院 若林区院

診療時間

スタッフブログ

【症例報告】股関節の痛みで歩くのが辛い 50代女性

【症例報告】股関節の痛みで歩くのが辛い 50代女性

 

【症例報告】関節の痛みで歩くのがつらかった50代女性(仙台市在住)

👩‍🦳患者様情報

  • 年齢・性別:50代女性

  • お住まい:仙台市在住


🩺ご相談内容

患者様は、立ち上がる時や歩行時に股関節に強い痛みを感じており、日常生活に支障をきたしていました。



特に、座った状態から立ち上がる時に股関節がズキンと痛み、散歩中も痛みで長く歩けない状態でした。



整形外科ではレントゲン検査を受けましたが異常は見つからず、湿布と痛み止めが処方されたものの、痛みはあまり改善しませんでした



「このままでは孫の面倒を見られなくなってしまうのでは」と、不安な気持ちでご来院されました。


🔍検査と施術内容

初回の検査では、以下の筋肉に圧痛(押すと痛む)と筋力低下が見られました。

  • 腸腰筋(ちょうようきん)

  • 中殿筋(ちゅうでんきん)

  • 大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)

これらの筋力低下により骨盤が歪み、股関節に負担がかかっていたことがわかりました。

当院では、以下の施術を行いました



BMK腰痛整体による骨盤矯正



腸腰筋・中殿筋のインナーマッスル強化トレーニング

 


💪経過と変化(10回目の施術時点)

治療を数回受けた頃から、痛みが徐々に軽減。

  • 初回時の痛み:10 → 現在:3程度

  • 立ち上がりの痛みも気にならないレベルに改善

  • 歩く時の痛みもほとんど消え、旦那様と散歩が楽しめるように

最近では、お孫さんを抱っこしても痛みを気にせず過ごせるようになり、「将来は一緒に走ったりボールを蹴ったりしたい」と笑顔でお話されています。

根本からの改善を目指して、現在も治療を継続中です。


👥同じような症状でお悩みの方へ

女性は男性に比べて股関節が浅く、妊娠や出産を経験することで骨盤や股関節に負担がかかりやすい傾向があります。

特に、股関節を支えるインナーマッスルの筋力低下や骨盤の歪みが原因で痛みが出るケースが多く見られます。

このような場合は、

  • 骨盤の矯正

  • インナーマッスルのトレーニング

    を並行して行うことで、症状の改善が期待できます。

若松整体院若林区院では、「痛みを取ること」だけでなく、やりたいことをできる身体づくりを大切にしています。

股関節や腰の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

若松整体院若林区院 腰痛についてはこちらから https://wakamatsu-wakabayashi.com/syojyo/youtuu/

ホットペッパーのご予約はこちらから https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000610515/

お問い合わせ

TEL

LINE予約

住所
宮城県仙台市若林区大和町4-19-22
ホームセンターサンデー2階
アクセス
卸町駅 徒歩 2分

診療時間

  • 料金表はこちら
  • アクセス情報

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

スタッフ紹介

よくある質問

  • スタッフブログ
  • LINE